はじめましての方はご一読お願いします。
→ はじめましてはこちらから
※当然ながら、光の箱庭は原作者さま、出版社さまとはなんら関係ない二次創作サイトです。※
関係先へのお問い合わせ、公式サイトを開いたままの閲覧などは二次活動に差し支えが出ますので、どうぞご遠慮ください。
ネチケを守ってお楽しみ頂ければと存じます。
ということで、目次のページは追記へどうぞ。
タイトル通り、オフ本再録のお知らせです。
処女本を10年経って再録するとか、なかなかになかなかだなと思うんですけども、たまに再版のお問い合わせも頂きますしで
このほど、再録致しました。R18部分もありますので、裏庭と分けて収録するか悩んだんですが、読みにくいと思いましたので、pixivに再録しました。よろしければそちらへどうぞよろしくお願い致します。
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14511020
昔の文章すぎて、すごい恥ずかしかったです!!!!www

(あと若干数残ってはいるのですが、イベント頒布もなかなかなご時世なので、期間も十分空いているので再録とさせて頂きました。)
当時、ご購入くださった皆様、ありがとうございました。
最近、電子配信で期間限定で無料配信になったりで、竜司はやっぱりいいな!!!!と再確認しました。愛蔵版ぱらぱら読んだよ!
あと、スキビ本誌の展開にもう、脳がぴぎゃーーーーーー!大歓喜!!です。とうとう・・・きたぁぁぁ!
本当、仲村先生は最高ですね。
あれこれ作業途中です、はい。
さてさて、本日のご案内はタイトル通り、B品本プレゼント企画です。
B品とは……見本誌や若干の傷みを見つけて頒布から外した本です。
過去完売済のお宝ともいえますので、欲しい方にプレゼントさせて頂こうかな…ということで、抽選とさせて頂きます。
【厳正な抽選後当選者の方にはTwitterのDMまたはメールにてお返事させて頂きます。】
ラインナップ
「be my BABY!」(アンソロ、予備用一冊)
「蛹が蝶に孵るまで」(再録、二冊)
「LOVE PORTION」(再録、一冊)
応募方法
当記事のコメント欄に【非公開】で希望冊子名と折返し先のアドレスを記載の上でご応募頂く
または
当記事の告知ツイートにいいねまたはRTで全冊子に応募完了とさせて頂きます。ただし当選本はお一人様一冊までとさせて頂きますので、こちらでのご応募で冊子は選べません、ご了承ください。
【当選の方には送料のみをご負担頂く形とさせて頂きます。クリックポスト198円をゆうちょ振込または、ギフティのからあげくん払いでご用意ください】
ギフティ→https://giftee.co/u/kuonor
すでに全て持ってるぞという方には旨味のない企画で申し訳ございません…。久しぶりに読み返してやろうかなというきっかけにでもなれば幸いです。
【募集期間】8/9~8/21
当選者通知 8/23(予定)
(抽選作業が遅れる場合、Twitterでご連絡致します)
本誌が、胸熱すぎてーーー!!!!!
別ジャンル書いてたから書き方がすっかり変わってしまった気がしますが、もう気にしてたらだめだ!過去は振り返らない!と、今の書き方で書きました!
両片想い尊い…尊いーっ!\(^o^)/
とうとうこの日がきたぜぇぇぇ!!な昨今ですが、いかがお過ごしでしょうか。
わたくし出産したりあれこれしたりでとうとう電子の本誌に手を出したり、紙を買ったりと入り交じっております。ふんす。
腰痛の悪化からPC前に座ってられなくてパソコン作業がほんと遠のいてしまったのですが、ちょっとだけがんばりました。
→もくじ更新追いつきました。2年分くらい貼ってなかったorz
→通販系も一部、pixivのBOOTHで匿名配送対応しています。実家の片付けの関係で、結構処分しましたが、全部は捨ててません。送料の関係で全部はBOOTHに入れてないので、匿名で既刊が欲しいなどありましたら、個別にお問い合わせください。
→トラブル対応用だったと思うのですが、ラブクエが二冊出てきたので、FC2通販カートに追加しました。
→スキビ写真集・おまけROM付き500円だったのを、ROMをなくして100円に変更しました。
→パスワード関係2019年10月に請求くださったかたまでお返事してます。なかなか進んでなくてすいません。パソコン遠い・・・orz 最新情報はTwitterをごらんください。早めにお届けします。今度こそry
→クレパラ本CrazyBox(残り10冊程度あり)、スキビ処女本の最上ノ華ヲ我ハ愛ス(完売済み)近々web再録する予定です。順次がんばります。
関西のイベント頒布に関するお知らせをpixivにアップしましたので、お知らせです。
体調不良から本人欠席のスペースになる予定で、新刊はないのですが、無配ペーパーが付く予定です。
詳細は→
pixivへ
ほんっとに、本誌が、本誌がぁぁぁ!!!ですね、ほんとに!!
そわそわし続けて、結局どうなるんだろうって考え続けたのですけれども、
あまり書けませんでした。なんかもう、私の想像力じゃ足りないこの展開・・・っ
ちょっとだけ導入書いたけど、ほんと、どうなるんでしょうね、20日が楽しみです。
【パス関係】お待たせしまくっててすみません。去年までのかたはお返しできてます。今年申請のかたへはあまりお返事がすすんでおりません。いましばらく・・・。
ACT269 番狂わせ・当日 その後妄想SSS
---
光の箱庭の通販フォームです。
手順をご覧になった上でお申し込み下さい。
**2020/07/13更新**
<最新発行の「R*K4」については、とらのあなさんでの若干の委託
「R*K4」「R*K3」「スキビ写真集」「CrazxyBox」ピクシブからのBOOTHでネコポスでの匿名配送での通販方法もご用意しております。ご都合に合わせてご一考ください>
※~送料について大切なお知らせ~※
背表紙厚みを計算下さい。
3センチまで:198(クリックポスト)
3センチ~6センチ:370円(レターパックライト)
6センチ以上(レターパック+クリックポスト)568円
うちのサイト、2/10開設なので、気が付けば、もう何年だ。っていう年数になりました。ありがとうございます。
近頃はすっかり更新もご無沙汰でございます。それでもいらしてくださる皆様、コメント、拍手、オフ本へのお付き合い、本当にありがとうございます。(パスワード関係もゆっくりお返事していたり、拍手レスも、最近はツイッターの方からレスポンス返させて頂いておりますので、お手間かけますが、そちらご確認いただければ幸いです。)
ええもう、本当に。ジャンルまたがけしたせいもありますが、私生活引っ越ししたりして環境変わったのも・・・大きかったですね。うん、というか、事故って肩が痛くて執筆時間が持てなくなった2~3年の毎日ロキソニンシップ漬けな日々が一番失った時間としては痛かったような気がします。今となってはすっかり治り、元気に活動するようになってますが。
人生本当いろいろありますね。うんうん。
【次回のオフ活動】は前回の記事でもご案内しておりますが、2019/02/24の春コミになります。
東4ホールた56a「光の箱庭」です。お誕生日席頂けたのと、どうやら通路がけっこう狭いらしく、たくさんのサークルさんの数が出ているようなので、込み合う予感がしますが、2:30ごろまでは確実に在席しておりますので、よろしければお立ち寄りください。
また、既刊の搬入はシビアな量になりますので、購入ご希望の方はコメント欄orツイッターDMからご連絡頂ければ取り置きいたしますので、ご連絡くださいませ。取り置き受付期限は2/17となっております。「RK4」については売り切れない量搬入しているはずなので、大丈夫だと思います。
さてさて。蓮誕。なんかもう、本誌とザ花の展開がな!展開がな!!ですよ。奥さん!!!
そろそろ、ほんと、両想いにっ、なりますか!!!?
ということで、今「R*K4」の再録のまとめと書き下ろし作業なうでございます。こちらの表紙の途中経過のつぶやきもツイッターです。はい。便利だよねうん。
2015年の冬からのコピー本まとめ+書き下ろしになる「R*K4」は両想いのある日。として3本書いたのですが、
だいたい8千字の中から2千字相当の短編一本を蓮誕に合わせてこちらで公開とさせて頂きました。
なので、書き下ろしの残りは「お粗末様でした」と「ただいま」となっております。両想い設定話書くのすごく楽しかったので、またサイト公開でちょこちょこ書いていけたらなぁと思います。
蓮キョ尊い。蓮キョ尊い。
そんなこんなで、敦賀さんお誕生日おめでとうございました!!!
以下・追記ボタンより (普段PC画面表示でサイト見てるので、スマフォだとボタン表示で
分離されてない事に最近やっと気づきました) お進みください。
2/24春コミ
東4ホールた56a「光の箱庭」です。
お誕生日席頂けたので、fgoスペースが近隣みたいなので、込み合うエリアな予感がしますが、まだお立ち寄り頂きやすい…かもしれません。がんばります。
あと、頂いた拍手レスはツイッターでさせていただきました^^
************** 本誌・ザ花のネタバレ話をしています。ご注意ください **************
本誌読みましたかぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
あらぶりますね、あらぶりましたね。なんかもう、引きがラストが、うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおってなりました。はい。こんばんは。
なんかもう、本当、画集の最後のあとがきもそうなんですけど、いよいよ残りひとやま・・・ひとやま??ほんとに?!っていうラストスパートの中、まさかのザ花の未来話が大将・・・大将!?え?モー子さn!?そこんとこ詳しくぅぅぅぅっていう状態で本誌が追い付いてくるのを待つわけですね。ううううん、待つ待つ!!!ほんと気になる。気になりすぎるぅうでございますよ。
敦賀さん、社さん、ほんと、いきてぇぇぇ!っていう、ほんとにほんとに、松ちゃんとかナチュラルに呼んでるし、ボイルドゥオクトパス可愛すぎか!!だし。松太郎せんぱいそのままアメリカ行くの?え?モー子さんも行くんだよね?え?え?えええ!?なんですけれども、ザ花を見るにモー子さんいるし、どういうこと!!っていう。←いや、準備期間とかもろもろあるだろうし、すぐには行かないのかな。
あーもう、ほんと気になる気になるのなかのラストがあれだったので、劇的すぎて、先生、何年この引き温めてたんだろう。
心臓痛い。心臓痛いです。好きです。ついてきます。
っていう、こう、脳みそぶわわわわーなので、続き妄想も手に付かないわ!!とか思ったけど、なんとなしにポチポチ打ちました。
そんなこんなで、広い心でお付き合いいただければ嬉しいです。
あ、あと、前回の記事でもお知らせしておりますが、
2月の春コミが本好きの方でプチオンリーがあるので、そこに合わせて「R*K4」も発刊させていただきます。
東京のみの方はぜひお越しください。大阪発行のコピー本まとめと、書き下ろしたお話一本くらいは入る予定です。
本好きの下剋上のプチオンリーに合わせての遠征になっているので、スペース周辺混みあっている可能性があるので、
14時までは確実にスペースおりますので、お昼以降、のんびりいらして頂ければ良いような形でお待ちしておきたいなと思います。
詳細はツイッターを覗いて頂ければリアルタイム更新など、しておりますので、よろしくお願いいたします。
追記・本誌続き妄想となっておりますので、追記ボタンよりどうぞ。
インテックス大阪へお越しくださったみなさま、まことにありがとうございました。
24Pほどのぺら本ではありましたが、ひさしぶりに蓮キョ書いたー!!って感じでドシリアスだけどハピエン蓮キョを書けました^^
もっといろいろ書きたいので、時間を上手にやりくりしたいものですっ
通販カートの方、起動しております。
クリックポストご希望のかたはFC2カートから、住所の匿名配送ご希望のかたはpixivのboothからお申込みくださいませ。
ではでは、よろしくお願いします。
***
1/12
あけましておめでとうございまーーす!そしてわたし今日誕生日です←なに
ご無沙汰しております、惣也です。ちょっと本好きの下剋上の方にジャンルまたがけして本作ったり、私生活バッタバタで、気が付いたら今です。おうのうorz
そんなこんなで、明日はインテックス大阪ですね。
結構真面目にスキビ書いてて、ドシリアスだけど、満足いくものが書けたところであります。
本当は、今回書いたお話と今まで大阪インテのみで頒布したコピー本をまとめて、再録本「R*K4」にしようと思っていたのですが、日付が足りませんで、これSAMPLE上げたあとコピーしに行ってきます。
一応、2月の春コミが本好きの方でプチオンリーがあるので、そこに合わせて「R*K4」も発刊させていただこうかなと思っています。
東京のみの方はぜひお越しください。
インテ新刊 「恋が終わる日」 コピー本 A5二段:24P:¥300 蓮×キョ(原作ベース・健全)
そして大阪もぜひ、明日お待ちしております。
スペースは 6号館A ミ 80b 光の箱庭 となっております。(本好きの方でスペースとっています。)
ではでは、以下追記にはSAMPLEです。本年もよろしくお願い致します。
***
私事ながら、転職してみたり、ブルー画面に耐えかねてとうとう新しいパソコンを買ったりしたのですが、
窓10の操作が今一つ、ん?ん??となっております、終わらないメールの初期設定・・・なんどやってもエラーではじかれてるので
ちょっとがんばってお問い合わせせねばならないようですorz
しかしこれでオフ本用原稿が快適になるはず。2月の春コミにスキビの新刊も出したいので頑張りたいです、はい。
さてはて、本誌の展開に悶えて転がされる展開がこの二か月、続きましたねぇ・・・。
最新の263はきょーこちゃああああん!そこでその発言んんんnってなりましたw
そんなこんなで262に願望込めまくった本誌続き妄想であります。
追記より、どうぞ。
今回本好きの下剋上でスペースを取ったのですが、変わらずお越し下さった方、本好きの方も好きだと両方お付き合いくださるかたもおられて、感謝感謝でございます。
18日が土曜日だったので、フラゲがイベント前日で出来た訳ですが。
ほんと、本誌っ、本誌ぃぃぃぃずだんずだん、と、コンビニのコピー機の前でのたうちました。
蓮キョ尊い、蓮キョ最高。うえええええい!わたし、シロツメクサになりたいっ、たんぽぽ万歳、うおおおおっ!!!!
もうほんと、もうほんと、きみたち、くっついちゃえYO!!!!!!!!!!!!!!!
そんなこんなで通販開始のお知らせと、今後の予定です。
・予定・
そろそろスキビのぶ厚めのオフ本も出したい気持ちはあるのです・・・が、いかんせん参加イベントが大阪だけになると、頒布量がぐっと減ってしまってにっちもさっちもいかなくなってしまうというぶっちゃけ事情もあったのですが。
2019年の2月の春コミで本好きの下剋上のプチオンリーが開催されるので、2019年1月13日大阪インテ初売り→2月24日東京、と言う感じでスキビ本もあわせて出したいなという予定です。3年ぶり・・・?の東京参加なので、もしご都合合われるかたは、ぜひ。はい。とはいえ、ちょっとまだイベントの申し込み自体はできてないんですけれども。かなり前向きに行くつもりなので!ぜひっ!
・新刊・
「表情筋が言う事を聞かない」
2018/08/19発行:コピー:12P:act261まで含んだテイストのお話で、9000字弱くらいの12ページ本、
※送料について※2018/9/1からはクリックポストが料金改定となり、164円から185円となります。
9/1以降にお申し込み頂くかたから185円となりますので、よろしくお願いします。
通販カートはこちら→ *入口* です
追記はサンプルです!
本誌ではすでに帰ってきましたし、そろそろいいかなと再録しました。
2018年8/19のインテは、コピー本が・・・でる・・・はず。
四国の水害はわたしの住んでる地区には影響もなく、ありがたいことですが、いろんなところで大きな災害が起こってて、怖い世の中ですね。お気遣い溢れたコメントくださった某様、ありがとうございました。拍手コメレスもツイッターでしちゃっていいのだろうか、いやーとなってます。はい。
さて。スペースナンバーのお知らせすらしてない!ということで、(ツイッターで告知している気持ちになってるあたりで、どうもすみませn)
2018/8/19 SCC関西、インテックス大阪
5号館 シ25A 光の箱庭です。本好きの下剋上スペースですが、スキビと本好きでポスター作ってるので、目印もあるかと。
スキビは既刊と、新刊はコピー本で 「表情筋が言う事を聞かない」 が出る予定なのですが、ちょっとまだ・・・がんばってる途中です。うおおおお。がんばります。
ACT261の本誌発売日ですが、みなさまいかがお過ごしですか!!
とうとう来ましたよ、蓮キョたいむ!!!!と、261でテンション振り切りました。ありがとうございます、ありがとうございます。
本好きばっかり書いてる場合じゃねぇ!と、蓮キョ帰宅しました。実家落ちつく。
そんなこんなで、260の続き妄想です。どうぞよろしくお願いします。
あ、無事に8/19のインテックス大阪のお申し込みは完了しておりますので、本好きの下剋上でスペースは取ってますが、スキビ本も出ます。
スキビ関係のtiwitterアカウントはこちら→お知らせツイッター ですぞ!
原作展開に乗っ取って、甘いのが書きたくて仕方がないです。
年度末、意味不にお仕事に忙殺されて、やってられるかと契約終了をもって飛び出してニートぶっかましたら、心の隙間をつかれたように本好きの下剋上っていう無料で本編全部読めちゃうWEB小説にどっぷりけつまずきまして。
ひたすら読み倒して二次もピクシブでちょっと書いて、ツイッターの専用アカウントまで作ってしまって、気が付いたらなうですここです。どうしてこうなった。スキビ二次はじめたばっかりの勢い思いだして、書くのがのらない日々だったんですが、なんかこう色々と充填できてしまったようで。
そして気付いた。スキビ本編がものすごく熱いところまでやってきた・・・。
はわわわわ!!!これは祭り!!!!!とひとり盛り上がってますのですが、とりあえず、スキビの書き方思いださなきゃ。ってかここの管理の仕方も思い出さなきゃorz
ってことで、とても短いお話で一回勘を取り戻しに来ました。
オフ活動予定的には、夏のインテ参戦と、来年の2月に東京で本好きのプチオンリーあるので、そこ目指して東京遠征決めるときにスキビのオフ本も久しぶりに作りたいであります!コピー本再録とかもいいですね。 私、やるよ!
ということで、本編未読のかたはご注意ください。42巻のあとの本誌から派生しております。
蓮キョ成立後こんな男のやりとりあったらいいな!